「属人提案で大型案件が迷走」「若手に提案を任せられない」──
そんな悩みを、コンサルティング支援のプロである私たちが、自らの組織でどう解決したのか。
創業35年、1,000社・13,000プロジェクトの営業支援実績を持つ弊社執行役員・久保田が、openpage社代表取締役・藤島氏との対談形式で、コンサルティングビジネス変革の全貌を、本セミナーで初公開します。
属人化しがちなコンサルティング提案を「誰でも再現できる状態」に変革し、若手メンバーでも一定水準の提案をデジタルで実現できる組織づくりに取り組んでいます。顧客との目線合わせや課題の整理、提案品質の維持、納品物のスマートな管理に至るまで、openpage社が提供するデジタルセールスルーム(DSR)を活用した体系的な提案プロセスを構築しました。
本セミナーでは、なぜ私たちがDSRを導入し、どのように活用して成果を上げたのか──そのプロセスを包み隠さずお伝えします。
弊社の実践を通じ、ツールの活用方法のヒントをお持ち帰りいただける内容になっています。
日時 | 2025年8月5日(火)12:00~13:00 |
---|---|
タイトル |
コンサルティング提案の新スタンダード|openpage DSRで変わるコンサルティング組織の作り方 |
視聴方法 | Zoomでのオンライン配信 参加URLにつきましては、お申し込みフォームからご登録いただいた後、 メールにてご案内させていただきます。当日までにご案内メールが届かない方はお手数ですが 以下アドレスまでご連絡ください。 event@openpage.co.jp |
参加費 | 無料 |
その他 | ・本セミナーは、株式会社openpageと株式会社エムエム総研の共同開催となります。 ・個人、競合企業、フリーアドレスでのお申し込みはお断りさせていただきます。 |
プライバシーポリシー | 株式会社openpage・株式会社エムエム総研 |
2018年株式会社openpageを設立。顧客取引のDXソリューション「openpage」を提供、米国流のカスタマーサクセスやセールステックについて最先端の情報を国内で広く啓蒙。2024年にはキヤノンマーケティングジャパン株式会社と資本提携を行い、国内大手企業のデジタルセールス戦略推進を支援している。著書に「実践カスタマーサクセス BtoBサービス企業を舞台にした体験ストーリー」(日経BP、2023年)。ITmedia ビジネスオンライン「新時代セールスの教科書」にて連載中。
1986年、東京都生まれ。元自衛官出身。退官後、B2C営業を経て外資系IT企業でインサイドセールス職に従事。マーケティング戦略に基づく活動や体系的な活動による顧客開拓手法を学ぶ。2016年よりエムエム総研に参画し、インサイドセールスの内製化支援事業を立ち上げ。現在はコンサルタントとして、法人営業組織のDX推進における課題に対し、デジタルセールス組織の立ち上げ・高度化、AI活用、データドリブン促進、組織開発、人材育成など幅広く支援を行っている。著書に『デジタルセールス・キャリア ~DX時代にチャンスを掴む人材と企業~』(宣伝会議)。また、富士通の営業変革を紹介した書籍『富士通式! 営業のデジタルシフト』(翔泳社)では巻末のあとがきを担当。現場起点での営業変革・人材開発支援に強みを持つ。