BtoB SALES SHIFT 2025
営業リーダーと切り拓く“売れる提案”の再発明

BtoB SALES SHIFT 2025
営業リーダーと切り拓く“売れる提案”の再発明

BtoB SALES SHIFT 2025

“売れる提案”の再発明が、営業現場の未来を変える。

BtoB営業の現場は、今まさに大きな転換点を迎えています。

「なぜ提案が刺さらないのか」「なぜトップ営業のやり方が組織に広がらないのか」

BtoB SALES SHIFT 本カンファレンスは、“売れる提案”の再発明をテーマに、現場リーダーと最先端ベンダーが一堂に会し、提案力の進化と組織変革のリアルを徹底的に議論・体験・共有する場です。

机上の理想論ではなく、現場の成功と失敗、AI・データ活用、標準化や育成の本質に迫り、「明日から現場で使えるノウハウ」と「営業組織の未来像」を持ち帰れる、年に一度の特別なカンファレンスを実現します。

イベント概要

タイトル BtoB SALES SHIFT 2025
営業リーダーと切り拓く“売れる提案”の再発明
日時 2025年12月 9日(火) 11:00 - 16:20
参加費 無料
会場 オンライン
 主催  株式会社openpage(運営:AdAI)

Timetable

11:00 - 11:10

オープニング

“売れる提案”再発明の幕開け
本日の見どころ・オンライン参加のポイントを紹介
藤島 誓也 / 株式会社openpage / 代表取締役

11:10 - 11:50

Keynote 01

【基調講演】

営業組織の再現性を高める「セールスイネーブルメント」最前線

~"売れる提案"を全員で生み出す組織変革のリアル~
山下 貴宏 / 株式会社Xpotential / 代表取締役会長

11:50 - 12:30

Session 01

仮説起点の営業論と現場実装

~顧客に刺さる提案を生む「仮説型営業」の進化と、組織で成果を出す仕組み~
佐藤 幹太 / 株式会社GrandCentral / Vice President

鈴木 眞理 / 株式会社Datable / VP of Sales

12:40 - 13:20

Session 02

インサイドセールスの架電業務以外のすべてを自動化するAI活用事例
株式会社SALESCORE

13:30 - 14:10

Session 03

AI・データが"売れる提案"をどう進化させるか?

~ソリューション営業の現場で本当に役立つAI活用・データ連携の最前線~
Salesforce活用コンサルタント / 株式会社セラクCCC
久保田 光就 / 株式会社エムエム総研 / 執行役員 / ビジネストランスフォーメーション第1Div. Division長

14:10 - 14:50

Session 04

営業DXとナレッジ共有で実現する"勝てる組織"づくり

~マーケティングと営業の壁を壊し、データとAIで提案力を組織に浸透させる~

澤口 友彰 / 株式会社Mer / 代表取締役社長

川上 大樹 / ソフトブレーン株式会社 / 本社営業本部 営業企画部 / 部長

14:50 - 15:30

Session 05

体験で伝える、組織で勝つ:AI時代のフィールドセールス変革

~“売れる提案”を現場で生み出すDX・人材育成のリアル~

阿久津 卓哉 / PLAINER株式会社 / ビジネス本部 / エバンジェリスト

坊 将徳 / 株式会社リブ・コンサルティング / ベンチャー事業部 / シニアマネージャー

15:30 - 16:10

Session 06

リード獲得から商談化まで、"売れる提案"を生み出す仕組みづくり

~BtoBマッチングプラットフォームと営業支援が実現する、顧客起点の営業プロセス変革~

滝沢 郁也 / 株式会社openpage / 営業部 マネージャー

山本 優太 / 株式会社イプロス / マーケティング推進部

16:10 - 16:20

クロージング
株式会社openpage

エムエム総研の登壇者

株式会社エムエム総研
執行役員
ビジネストランスフォーメーション第1Div. Division長

久保田 光就

元自衛官出身。退職後はB2C営業に従事、無作為に訪問を繰り返す営業を経験。その後外資IT企業でインサイドセールス職に従事し、マーケティング戦略に基づく体系的な顧客開拓手法を学ぶ。 2016年にエムエム総研に入社し、インサイドセールスの内製化支援事業を立ち上げ。現在はコンサルタントとして法人営業組織のDX課題に対し、デジタルセールス組織の立上げや改善、AI活用、データドリブン促進、組織開発、人材育成などに広く携わる。

申込受付中のイベント・セミナー

TOPへ戻る