もともとはマーケティングという仕事をしたいという思いから転職を考えていました。
そんな中でインサイドセールスという職種や、エムエム総研という会社を知りました。
インサイドセールスは聞いたことがある程度でしたが、興味本位で会社説明会に参加したのが始まりです。
説明会でインサイドセールスとは、マーケティングと営業の両方のスキルが必要であり、これからニーズが高まる職種であると感じました。
やりがいがある仕事だと思い、未経験からしっかりした研修機会があるエムエム総研でチャレンジすることに決めました。
どうしたら先方のことを話してくれるか、どうしたらお客様のお役に立てるかを考えることにやりがいを感じます。
こちらの話し方や聞き出し方で相手の反応が変わってくることにも面白さの1つです。
また、2度3度と同じ相手に電話を繰り返していく中、徐々に話していただく内容が深くなっていき、関係性が築けていくことを実感できることもやりがいになっていきました。
こういった関係性を築けるのは、決して押し売りをせず相手のことを親身になって聞くという姿勢が重要となるインサイドセールスの醍醐味だと思います。
正直、今は不安しかないです。しかし下を向いているわけにはいきません。
アカデミーで習ったことを最大限に生かして、自分を通してお客様とエムエム総研が継続的に良い関係が築けるように頑張りたいと思います。
得意といったらおこがましいかもしれませんが、前職でWebサイトのディレクターをしていた経験から日々の実績から分析をしてPDCAをまわしていくことができます。基本的なことでもありますが、だからこそしっかりと分析を行いより良いインサイドセールスを行いたいと思います。
映画が好きで若いころはよく映画館に行ったりしていましたが、今はすっかり子供と遊ぶことが趣味みたいになっています。
最終的にはインサイドセールスのコンサルティングができるようになりたいと考えています。
そのために今は少しでも多くの失敗と成功を経験して、任される業務の幅をどんどん広げていきたいです。